工事広報 玉川ダム維持工事(令和7年10月後半) 

第2回 大曲地区安全パトロールに参加しました

紅葉が山々を彩り、現場周辺にも秋の深まりを感じる頃となりました。
日中は過ごしやすい気候が続いておりますが、朝晩は冷え込みが増しており、体調管理とともに安全意識の一層の徹底が求められる時期です。

そのような中、令和7年10月7日(火)に開催された「第2回 大曲地区安全パトロール」に参加しました。
当日は大仙市東川の大曲防災ステーションを出発し、雄物川上流の

  • 大曲西根地区災害復旧工事(株式会社丸茂組様 施工)
  • 寺館大巻地区河道掘削外工事(はりま建設株式会社様 施工)

の2現場を巡視しました。

現場では安全設備の設置状況や重機作業エリアの区画、資材置場の整理整頓などを確認し、現場代理人の説明を受けながら意見交換を行いました。
午後は大仙市西仙北支所にて班別検討会および全体会議が開かれ、各班から「良かった点」や「改善を要する点」が発表されました。
最後に大曲労働基準監督署および秋田河川国道事務所のご担当者より講評をいただき、安全管理に対する意識を改めて確認する有意義な機会となりました。

今回のパトロールでは、重大な指摘事項や事故につながる事項は確認されませんでした。

弊社は、今後も玉川ダム維持工事をはじめとする各現場において「安全第一」を徹底し、安心・安全な施工を進めてまいります。

工事広報は各現場より月1回程度の頻度で更新されます。

🆕新入社員 成長日記が更新されています!ぜひご覧ください!
こちらからどうぞ⬇️⬇️⬇️
新入社員 成長日記
なにやら新しい企画が始まるみたいですね😀